【NFT今日の気になるプレスリリース】vol.119:ポリゴンのMaticが日本円で購入可能に!NFTのハードルが1段下がったかも!

ありがとうございます!「だれにでもわかるNFTの解説書」の著者、足立明穂です。

NFTやらweb3をリサーチしつづけていると、自分の価値観などをひっくり返されるような感覚になることが多いです。

そして、それに敏感になっているのか、他のことでもそういう出来事に遭遇するようになってきています。

例えば、こんな小説。

https://amzn.to/3oRxdja

パワー(ナオミ・オルダーマン著)

女性が突然、手から電気を出すことができるようになったことで、社会の中での男女の立場が逆転していく小説です。女性たちは、いつも手にスタンガンを持っているような状態。単に、暴力的な話だけでなく、国家の統治者などの立場も変わっていきます。そして、最後は・・・・・

女性からみた男性社会、男性からみた女性社会のようなものの本質、ジェンダーの問題の本質といったことが『体感』できる面白い小説です。

このお盆休みにでも読んでみてはいかがでしょうか?


セミナー等のご案内

このところ、クローズドのセミナーが多くて、公開できないです(^^;


セミナー等のご依頼、お問い合わせ等は、下記まで(現在、お問い合わせが多く、スケジュール調整を含めソラコマにお願いしています)

足立明穂への講演依頼、ご相談はこのフォームへお願いします


Web3やDAOについて知りたい方は・・・


下記は好評の記事なので、まだ読んでいない方は、ぜひご一読ください。

Web3界隈の基礎的なことが理解できますよ!

NFTな方々、岸田トークンを生暖かい目で見守ってあげてください!w

DAOは日本の昔からある村社会と同じダオ!

なぜDAO的な村社会は、「お金」によってDAO離脱したのか?

DAOは、村社会の労力と「お金」の価値交換をテクノロジーで実装することで、都市から村への再帰ともいえるよね!



日々、新しい情報を出しているのでTwitterもフォローよろしくです!

https://twitter.com/TanishiNishi


本日のピックアップしたプレス・リリース


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000047991.html

新規暗号資産「ポリゴン(MATIC)」「メイカー(MKR)」取り扱い開始のお知らせ 抽選で15名様に最大5万円が当たるキャンペーンを開催中!

もし、まだbitFlyerに登録してないなら、下記から登録するとビットコイン1000円分がもらえますよ!

招待コード
tpolf2c3

招待URL
https://bitflyer.com/invitation?id=tpolf2c3&lang=ja-JP

NFT化する(Mintする)のに、どのブロックチェーンを使うのかは重要です。

イーサリアムが広く使われていることもあって、NFT=イーサリアムといった考えもありますが、なんせガス代と言われる手数料が高い。

そこで注目されるのが、ポリゴン。

ポリゴンの仮想通貨は、Matic(マティック)なのですが、これを扱っている暗号資産取引所が日本にはないために、日本円で直接Maticを購入することができませんでした。

日本円をビットコインやイーサなどに換金してから、海外の取引所に登録し、そこでMaticに換金するという厄介な手続きが必要でした。

しかし、日本の取引所の一つbitFlyer(ビットフライヤー)が、取り扱うようになったので、このハードルが下がりました。

これからは、ちょっと手始めにって人達、あるいは、記念にNFTを配布するといったことには、Maticを使えば数十円とかでNFT化することができるようになりますよ!

(って、これで、Matic人気が高まって、高値になるかもしれないですが・・・・ ^^;)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000105531.html

ピクセルペインティング、大容量保存ストレージ、SNSシェア機能を融合した多機能ポータブルピクセルアートボード!最大42%OFFでKICKSTATERにて先行販売中!

個人的には、こういうガジェット、大好き!w

暇な時間があれば、すぐにピクセルアートを作ることができるって、なんか、24時間フルタイムNFTアーティストになれそうw

で、こういうのを見る人は、「そんなのスマホやタブレットのアプリでもあるんじゃね?」とか言いますよね?

専用機のいいところは、思考を邪魔されないこと。

スマホとかって、アプリを使っていると、SNSのお知らせとか、LINEの通知とか表示されますよね?

で、そこで思考が中断する。

特に、『電話』がかかってきたら、作業までもが、ぶった切られて、イラッとすることがあります(笑)。

文章を執筆する人が、パソコンよりも、ワード・プロセッサを好むのもその辺にあります。

ただ、単機能のガジェットは、機能ごとにハードが必要になるので、持ち歩くものが増えちゃうのですよねぇ(^^;